永野 光浩(著)
B5変型判 128頁 並製
定価 1,980円 (内消費税 180円)
ISBN978-4-903238-05-0 C3055
在庫あり
奥付の初版発行年月 2006年11月 書店発売日 2006年09月29日 登録日 2010年02月18日
シンガーソングライター ライトシリーズは、これまでにも、「音符自動入力モード」
や「鼻歌入力」など、革新的なアイデアと技術で音楽ソフト業界に大きなインパクト
を与え続けてきました。
そして最新のバージョン5(以下SSWL5 と表記)になって、ついに“オーディオ機能”
が新たに加わりました。これによって自分の歌を録音したり、ギタープレイを録音し
たりと、これまで以上に音楽をさまざまに楽しむことができるようになりました。
本書は、以下の4編で構成されています。
〈オーディオ録音編〉
歌やギターなどの楽器、あるいはビデオムービーやMD の音を録音します。ご自身
の演奏はもちろんですが、お子様の歌や楽器演奏も録音できます。
録音したあとでホールの響きを加えることもできるので、たとえばビデオに録って
あるピアノ発表会の様子を、SSWL5 できれいな音に仕上げてCD にすることもできま
す(奥様にそうアピールすれば財務省の紐がゆるくなり、マイクやオーディオインター
フェース(後述)を買う資金を出してくれるかも……)。
〈MIDI 入力編〉
スコアエディタを使って音符を入力します。
ですが本書では音符の入力方法を解説して“おしまい” ではありません。ピアノの楽
譜をもとにベースやギター、それにドラムパートを自分で作ってアレンジする方法を
詳しく解説していきます。曲はモーツァルト作曲の『トルコ行進曲』を使います。ピ
アノの楽譜であれば、クラシック曲でなくてもアレンジができるようになれば、DTM
の楽しみもさらに広がるでしょう。
〈オーディオ+ MIDI 編〉
SSWL5 のアレンジモードを併用すれば、オリジナル曲がぐっと簡単に作れるように
なります。メロディは浮かぶけどバックを作ることができなくて……という人はぜひ挑
戦してください。
〈CD 作成編〉
SSWL5 でアレンジ・作成した曲をCD にするための手順をまとめています。
人気の音楽制作ソフト「SingerSongWriter Lite5.0 for Windows」をイチから解説した本です。このソフトを使って、実際に音楽を作っていく様子を紹介。単にソフトの操作方法にとどまらず、このソフトを使ってアレンジをどのようにしていくか、作曲をしていくためのアイデアなどがたくさん書かれています。
DTMは初めてという方や、MIDIのことはよくわからないという方も、この本と、シンガーソングライターライトがあれば、パソコンで音楽を作ることができるようになるはずです。
在庫あり
株式会社スタイルノート
〒185-0021
東京都国分寺市南町2-17-9-5F
電話:042-329-9288
FAX:042-325-5781
弊社発行の本の書影・書誌・内容紹介などの情報はご自由にご利用下さい。
このサイトへのリンクはご自由にどうぞ。
音楽を生みだす出版社